「インフルエンザB型」が流行しています!
- 公開日
- 2013/03/04
- 更新日
- 2013/03/05
保健室より
・3月に入り、日差しが春めいてきました。
今年は寒さの影響もあるためか、梅の開花も
遅れているようです。
東っ子広場では、3年生が「6年生を送る会」の
練習をしていました。
東小学校では、週明けもインフルエンザで
お休みをしている人が増えています。
2月28日(木) 2クラス学級閉鎖
かぜ・インフルエンザによる欠席者:61人
3月 1日(金) 4クラス学級閉鎖
かぜ・インフルエンザによる欠席者:58人
3月 4日(月)2クラス学級閉鎖
かぜ・インフルエンザによる欠席者:84人
朝は、体調が良かったのに、2限目頃からかぜの
症状を訴え、早退する児童も多くいます。
手洗い・うがい・規則正しい生活・休養を
しっかり取って、感染予防やまん延防止に心がけましょう。
3月の体重測定は中止にします。
健康手帳を持ち帰ります。
一人一人が心もからだも成長しています。
「大きくなった喜び」を・・・
お子さんの成長の様子をみてあげてください。