学校日記

環境の授業

公開日
2013/06/04
更新日
2013/06/04

4年生の活動

今日は、常滑市環境経済部の方と「530とこなめ」の方を招き、ごみ減量授業を行いました。

授業の中では、常滑市のゴミの量は一人あたり、一日に平均667グラムで、これは県全体の54番目(61まであるうちの)でした。子どもたちは、ごみが多いことに驚いていました。

「530とこなめ」の方からは、分別の仕方を教わりました。子どもからは、「常滑をいい町にして行きたい。」という感想も聞かれました。
また家庭でも、ごみを減らす工夫をしてくださいね。