学校日記

ドリームルーム

公開日
2013/07/02
更新日
2013/07/02

校長室より

2年生

ひがしでは、コンピュータ室をドリームルームと言っています。
なにやら、自分の名前入りのすてきなカードができそうですね。
楽しそうです。
高度情報化社会を生きていくこの子たちには、情報教育は必須。
小さい頃からのコンピュータリテラシーが大切です。
でも、情報教育はお金がかかる。

この8月でこのコンピュータたちのリース契約が切れます。
常滑市は、今年度予算で児童用コンピュータのリース更新予算を0としました。
つまり、子どもはリース切れのものを使っておけばよいと…
WindowsXPは、来年の4月でサポートを終了。

部屋の名前はこのままでいいかな?