学校日記

き・は・じ

公開日
2013/09/11
更新日
2013/09/11

校長室より

6年生は、「時間」の学習

「き」は、距離
「は」は、速さ
「じ」は、時間
距離÷時間=速さ
3つの関係が公式になります。

秒速と分速と時速の関係も勉強します。

生活の中によく出てくる算数ですが。苦戦してるかな…


ああ、光速という言葉もありますね。
光速は、秒速29万9792.458kmとされています。
アインシュタインの特殊相対性理論に「光速度不変の原理」がある。

「誰にとっても、光の速さは同じ」ということ。光の速度は絶対。
「光の速度が絶対ならば、一体どのようなことが起こるのか?」
 ↓
「物体は未来へ行くことが出来る」