学校日記

視力検査と聴力検査

公開日
2013/11/01
更新日
2013/11/01

保健室より

 内科健診と歯科検診の後は、視力検査と聴力検査です。視力検査は、遮眼子を使って
片目を隠します。4方向中、3方向の正解でA・B・C・Dの判定となります。
 聴力検査は、初めての検査です。1000Hz−25dB、4000Hz−30dBの音を検査します。上手に検査を受けることができました。
保護者のみなさまのご協力もあり、スムーズに健診をすすめることができました。
来年4月、常滑東小学校でお会いできることを楽しみにしています。