学校日記

11月8日は「いい歯の日」です。

公開日
2013/11/08
更新日
2013/11/08

保健室より

 11月8日は語呂合わせで「いい歯の日」です。
6年生の保健委員が、昼放送で「いい歯」の日について放送しました。
明日の学習発表会本番に向けて「笑顔」で発表するためには、
「歯並びやきれいな歯が大切」という内容です。
さて、給食後の歯みがきの後、チェックをしているクラスもあります。
現在、東っ子のう歯治療率は60%です。むし歯保有者が少ない学年は、5年生です。
また、治療率が高いのは、4年生の72%です。
食べたらみがく・・・この繰り返しが大切です。
歯は健康を支える土台です。
よい習慣を身につけましょう。