学校日記

実践

公開日
2013/11/18
更新日
2013/11/18

5年生の活動

家庭科では、調理実習の他に、ミシンを使ってランチョンマットを作っています。天びん・はずみ車・針棒(はりぼう)・おさえ・送り調節器などの名前や仕組みをおぼえ、ぬい始めや角の曲がり方などを練習します。

今日は、クラスの子が、家で作った小物入れを持ってきました。ミシンを使って上部に、細かな部分まで丁寧に縫ってありました。

ミシンも、調理も、家庭でも練習すると、どんどん上手になりますね。けがや火の元には、十分気をつけて!