気持ち!
- 公開日
- 2014/03/06
- 更新日
- 2014/03/06
6年生の活動
6年生は毎日のように卒業式に向けて練習をしています。椅子に座る姿勢、入退場の練習、卒業証書を受け取る姿勢、呼びかけ・歌。本当に多くのことを練習しています。1時間近くある卒業式を緊張感をもっていられるか…それには、練習が大切になってきます。一つ一つ細かい所を確認しながら、がんばっています。昨日よりも今日、今日よりも明日。目標は、卒業式に立派な姿を見せること!
【子どもの日記】
ぼくは、家に帰ったら、少しだけ本を読みました。本を読んでいると、こんな台詞がありました。「練習で100回勝っても、本番で勝てなきゃ意味がない…。」と書いてありました。これは、卒業式の呼びかけにも言えることだと思います。練習でいくらがんばって声を出しても、本番にがんばらなくては意味がないものに変わってしまいます。だから、がんばりたいです。
この日記のように、一回ずつの練習を大切にして、本番に臨みたいと思います。