第10回代表委員会
- 公開日
- 2014/03/08
- 更新日
- 2014/03/08
委員会活動
今年度最後の代表委員会が行われました。
<本日の議題>
新総務委員会により「思い出ありがとう集会」
新総務委員になり、初めての企画・提案です。議案を聞き、いろいろな質問が出てきます。この会は、来年、東小学校と西小学校に離れてしまうため、『離れていてもずっと変わらない友情を確かめ、ともに楽しい時間を過ごす』というねらいで行われます。素敵な会になるよう、しっかり準備を進めてくださいね。
さて、今年度は、11の委員会が、集会や活動を行い、その活動報告と成果について委員長より話がありました。5・6年生が積極的に委員会活動に取り組み、東小学校もよりよくなっています。しかし、まだまだできていない部分もあるので、この反省を来年度に生かしていけたらと思います。
また、各クラスからの報告では、委員会に関連させながら発表してもらいました。「クラスとして、図書室の本の利用が少なかった。」「給食の放送をしっかり聞けなかった。」などの反省がいくつかありましたが、その中で、「月1回のペア遊びをしていたけれど、それ以外にもペア遊びを企画して遊んでいます。」という嬉しい報告がありました。よりよい方向へ『自分たちで考えて取り組む』姿…。東っ子が、そんな姿であふれるといいなと思いました。
5・6年生のみなさん、1年間、がんばりました。あと少しよろしくお願いします。