うわさ
- 公開日
- 2014/06/26
- 更新日
- 2014/06/26
校長室より
第1回学校保健委員会
今回のテーマは
「気持ちよく人と関わるための方法を学ぼう」
−うわさをされた時の対処法について−
講師 本校スクールカウンセラー 林菜美子先生
1 深呼吸をして落ち着かせる
2 相手の顔を見る
3 「どんなことを話しているの」と聞いてみる
それでもやめなければ→相談する
LINEでのうわさ・悪口も…
メールもラインも人との関わりをつなぐ「道具」に過ぎない
自分がされていやなことは人にしない
お互いに「気持ちよく」過ごせるように相手の気持ちを考えよう
心を落ち着かせる10秒呼吸法も教えていただきました
学校医の瀧田先生・学校歯科医の藤井先生・学校薬剤師の関先生から
ご指導をいただきました。ありがとうございました。
保健委員会のみんなもアンケート結果の発表や寸劇などでがんばりました
ごくろうさん!
ネットのお話にも言及していただき、ネットモラル教育となりました
相手の気持ちになって考えてみる…
家庭でも話題にしたいお話です