学校日記

夏の思い出

公開日
2014/09/01
更新日
2014/09/01

校長室より

児童代表作文発表

2年生
まつおか こひな
お父さんとプールに行った思い出…
とびばこを6だんとべるようにがんばりたいとおもいます

4年生
鷹野 そら
日間賀島に行ってつりをした思い出…
2学期は、よく間違えてしまう漢字と計算をがんばりたい

6年生
武内 香凜
一番心の残った思い出は「リーダーシップトレーニングセンター」に参加したことです。
このトレセンで一番強く学んだことは「協力することの大切さ」です。クラスで学年でペア学年で全校で。みんなで協力して何かをやり遂げる、挑戦するのはすばらしいことです。…

--------------------------------
表彰伝達
第53回常滑市民水泳大会
小学生女子50m自由形 2位  4年2組 原 悠歌
小学生女子50m背泳ぎ 2位  4年2組 原 悠歌
小学生男子50m自由形 3位  5年1組 原 隆成
小学生男子50mバタフライ2位 5年1組 原 隆成
小学生女子100m自由形 優勝 6年1組 安藤 沙帆
小学生女子50mバタフライ2位 6年1組 安藤 沙帆

社会を明るくする運動作文コンテスト
最優秀賞 6年4組  関 かなれ
ピティナ・ピアノコンペティション
中部日本2 地区本選 ソロ部門 C級 
奨励賞  6年4組  関 かなれ