学校日記

赤と白

公開日
2014/09/12
更新日
2014/09/12

校長室より

今年のひがしの運動会は
赤組白組による赤白対抗

この赤白の「たたかい」は
源氏と平家の源平合戦に由来すると言われています
源氏は白旗を、平家は赤旗を旗印としていました
平家が滅亡した壇ノ浦の戦いは、1185年
『平家物語』に
「—海上には赤旗あかじるしなげすて、かなぐりすてたりければ、龍田川の紅葉ばを嵐の吹ちらしたるがごとし。汀(みぎわ)によする白浪もうすぐれなゐにぞなりにける。主もなきむなしき船は、塩にひかれ風にしたがって、いづくをさすともなくゆられゆくこそ悲しけれ—。」かくして平家は滅んだとあります

古来、赤白に分かれて競い合うのは伝統です

今年は、赤か白か
運動会の練習にだんだんと熱が入ってきました