流れる水の働き(5年生)
- 公開日
- 2014/09/19
- 更新日
- 2014/09/19
5年生の活動
5年生の理科では、流れる水の働きを学習しています。水が流れるとどのようなことが起こるのか、実験をして確かめました。砂場に山を作り、S字を描くような道を作って水を流しました。外側の方が水の流れが強いことや、水の量が増えると流れる水は速くなり、砂を多く流すようになることなどに気づきました。みんなで協力して実験をすることができました。