学校日記

予算

公開日
2014/09/24
更新日
2014/09/24

校長室より

平成27年度校長会予算要望説明会

常滑市教育委員会の委員長・教育長・委員と学校教育課職員の皆様にご臨席いただき、常滑市小中学校長会が開催します

1 防災等に関わる安全安心な学校施設の充実
2 児童生徒一人一人を大切にする人的支援体制の充実
3 教職員の資質能力の向上を図る研修・研究等の助成
4 確かな学びを実現するための教材等の充実
5 学校事務機器の整備

以上が重点要望事項です

学校教育法
第5条  学校の設置者は、その設置する学校を管理し、法令に特別の定のある場合を除いては、その学校の経費を負担する。

常滑市学校管理規則
(施設及び設備の整備)
第21条 校長は、学校の施設及び設備の管理を総括し、常に現況を明らかにしておくとともに、その整備に努めなければならない。


校長は、管理を任せられていますが、管理にはお金がかかります。設置者である市に予算を要望しなくてはなりません。しかし、教育委員会を通して間接的に要望を行います

特にひがしは、近々に急激な児童増があります。ひがしの子どもたちに安全で適切な施設・設備が計画的に行われるように要望をしました