SSW
- 公開日
- 2015/03/06
- 更新日
- 2015/03/06
校長室より
SSWは、「スクールソーシャルワーカー」
常滑市では、平成20年度に県下に先駆けて文部科学省指定「スクールソーシャルワーカー活用事業」を開始して以来、SSWを学校に現場に派遣してきています
3月6日付朝日新聞朝刊「声」に常滑市初代SSWの長谷川さんの投稿が寄せられています
常滑市のSSWは拠点校として、常滑東小学校に配置されています
SSWの役割として
……………………………………………………………………………………
1 問題を抱える児童生徒が置かれた環境への働き掛け
2 関係機関等とのネットワークの構築、連携・調整
3 学校内におけるチーム体制の構築、支援
4 保護者、教職員等に対する支援・相談・情報提供
5 教職員等への研修活動 等
……………………………………………………………………………………
ご相談がある場合には、各学校の教頭へのご相談をください