学校日記

陶と灯の日

公開日
2015/07/14
更新日
2015/07/14

4年生の活動

常滑市では、常滑窯業の歴史を振り返って先人の功績、職人魂を再認識し、新たな決意とともに常滑焼の伝統、文化を次世代に引き継ごうと、伊奈長三郎の命日にちなんで10月10日を「陶と灯の日」と定め、「LED照明によるライトアップ」「ローソクの灯りの点灯」「お囃子の披露」「交流会」など、故人を偲ぶ催しを開催しています。
その日に向けて、少し早いのですが、子どもたちが灯籠の絵をかきました。