日本の食
- 公開日
- 2015/11/10
- 更新日
- 2015/11/10
校長室より
5年生は
ふるさと日本の食
〜つなげよう未来へ〜
家庭科では「ご飯とみそ汁」の学習です
日本食の基本ですね
……………………………………………………………………………………
愛知は、赤味噌文化です
他の地域で食されている米味噌や麦味噌と違い、赤味噌は大豆に直接麹菌(こうじきん)をつけて発酵させてつくります
給食のみそ汁も赤いみそ汁が多いので、他県からお越しのご家庭には慣れない方も…
世界的に注目されている日本食ですが、地方によって様々で奥がとっても深いですね
……………………………………………………………………………………