100cmをこえる長さ
- 公開日
- 2016/01/22
- 更新日
- 2016/01/22
2年生の活動
2年生の算数の少人数の授業では、「100cmをこえる長さ」という単元を勉強しています。
今日は、一人一人が両手を広げた長さを測りました。
ちなみに両手を広げた長さはあの高さと大体同じくらいになります!
何の高さかは、是非子どもたちに聞いてみて下さい!
3人一組を作って、手をピンと広げた端から端までの長さを紙テープで測ります。
その後は、3人で協力して長さを測ったり、
紙テープを30cmものさしにまきつけて長さを測ったりと、
それぞれが工夫して両手を広げた長さを測ることができました。