学校日記

保護者の皆様 地域の皆様へお願い

公開日
2017/02/06
更新日
2017/02/06

お知らせ

児童数増加に伴う、通学路の一部変更について

 本校は平成29年度の児童数が720名となり、今後毎年100名ずつ増加し、平成33年度には1,000名を超す大規模校となります。その大半が国道247号線を渡って登校します。
 今年度は、「千代ヶ丘5丁目」交差点を約500名の児童が渡り登校しております。ボランティア、子どもを守る会の皆様の献身的なご協力のお陰で、事故もなく登下校できているものの、児童による大渋滞で地域の皆様にも大変ご迷惑をおかけしました。また、信号待ちの待機スペースも限られているため、児童の安全な登下校確保が難しい現状となりました。
 そこで、下記の通り通学路を一部変更することとなりましたのでご報告申し上げます。特に、千代ヶ丘地区にお住まいの皆様には、登下校の時間帯にご不便やご迷惑をおかけします。何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

1.通学路の変更対象児童
  飛香台1・2丁目付近の、
    現在「仲井」交差点を通過している児童約200名
2.新しい通学路(地図参照)
 「仲井」交差点を渡り、千代ヶ丘地内を通って通学します。
3.実施時期について
  ・試行期間 3月17日(金)〜24日(金)
  ・本格実施 4月5日(水)より

詳しくは、ここをクリックして「通学路の一部変更について」をご覧ください。