学校日記

修学旅行事前学習〜ブッチャンワールド!

公開日
2017/12/01
更新日
2017/12/01

修学旅行

9月20日、一昨年度まで西浦南小の教頭先生を務められていた、原義治先生に来ていただき、10月2日から修学旅行に出発する6年生に、仏像の世界について教えていただきました。
原先生の冗談いっぱいの面白くて楽しい話に、子どもたちはあっという間に引き込まれていきました。
如来、菩薩、明王、天を柱とする仏像の世界についての背景や意味など、そして、「三人寄れば文殊の知恵」「上品」「下品」「後光」「あみだくじ」「あまのじゃく」「おっくう」などの仏教が由来している言葉などを、とても分かりやすく教えてくださいました。
修学旅行に行って実物の仏像を見るのがとても楽しみです!原先生、どうもありがとうございました。