水産業がさかんな地域
- 公開日
- 2017/11/13
- 更新日
- 2017/11/13
5年生の活動
5年2組の増田先生が社会科の研究授業を行いました。
日本の漁獲量がなぜ減ってきたのかを、児童は資料やグラフを基に考えました。
教室にはこれまでの社会科の学習の記録となるグラフや写真が掲示され、前時までの学習の様子を視覚的に振り返ることができます。児童が主体的に学習を進められる教室環境の工夫です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度