-
クラス発表 赴任式 始業式 担任発表
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
お知らせ
朝、昇降口でクラス発表があり、リモートで、赴任式・始業式がありました。
新しいクラスの仲間と、担任の先生が決まりました。いよいよ令和7年度のスタートです。
-
入学式準備
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
お知らせ
明日は入学式です。今日は、6年生が登校して、入学式の準備をしてくれました。メリハリのある働きっぷりで、予定していた時間よりもずいぶん早く準備を終えることができました。本当にありがとう。新学期が益々楽しみになってきました。
桜も、満開の時期は少し過ぎましたが、なんとかもちそうです。
無事に入学式を迎えられそうです。
-
新学期が始まります
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04
お知らせ
4月に入り、常滑東小学校では新学期がスタートしています。
校庭の桜も、子どもたちが来るのを待ち望んでいるかのように、満開です。
来週、8日には入学式、翌9日には始業式です。
今年もよろしくお願いします。
-
令和6年度 卒業式
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
お知らせ
3月19日に令和6年度卒業式がありました。
204名の6年生が、巣立っていきました。
中学校での、活躍を祈念しています。
-
6年生を 全校でお見送り
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
お知らせ
今日の4時間目に、全校児童が5年生を見送りました。明日は、いよいよ卒業式です。
-
東っ子タワー 修理一部完了
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
お知らせ
児童の皆さんが待ち焦がれていた東っ子タワーの修理が、完了しました。ターザンロープなど、一部はまだですが、一番高いところへは登れます。6年生が明日卒業ということなので、今日は、6年生の優先日でした。多くの子が登って、喜んでいました。一番上まで登った子は、「最高の見晴らしでした」と報告してくれました。最後に遊べて、よかったですね。5年生以下の皆さんは、金曜日以降をお楽しみに。
-
3.11 東日本大震災が起こった日
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
お知らせ
東北地方沿岸部を中心に、甚大な被害もたらした東日本大震災から、今日で14年目になります。東小では、朝8時35分に全校そろって黙とうをしました。その前後で、担任の先生から震災について、防災について、黙とうの意味についてなど、学年学級に応じた話をしてもらいました。一度、ご家庭でも、話題にしていただけると大変ありがたいです。よろしくお願いします。 -
朝会
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
お知らせ
今日は朝会がありました。残り少ない3学期の過ごし方についてお話がありました。
よく、次の学年の0学期と言われる今学期は、4月からの準備をしっかりとする時期です。
気を引き締めて、頑張りましょう。
通学団の先生からも、お話がありました。変更した登校の仕方、うまくできているようですね。
-
今日の給食 けいちゃん
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
お知らせ
-
朝会の様子
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
お知らせ
今日の朝会では、担当の先生より常滑東小の校章についてのお話がありました。「東」の字の周りの模様みたいなものが、「常」の字を表していたんですね。歴史を紐解くのって、おもろいですね。通学団担当の先生からは、変更になった登校の仕方についてお話がありました。「あいさつ、あんぜん、じかん」3つの約束、守りたいですね。児童会からは、青少年赤十字の募金について、お話がありました。人のために、一生懸命に動く姿は、とても素敵です。みなさんも、ご協力よろしくお願いします。