-
2年 図工 版画
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
2年生の活動
今日は、2年生の版画を掲載します。楽しかったことを、紙版画にしたようです。
なわとび、ピアノ、こま回し、跳び箱などいろいろありますね。私が一番うれしかったのは、登校の様子を作品にして、学校が楽しいと表現してくれた子がいたことです。刷り上がったときの笑顔は最高ですね。
-
2年 学活 食の指導(さかなはかせになろう)
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
2年生の活動
2年生の食の指導で、魚博士になろうの授業をしていました。
マサバや、真ハゼ、メジロなど近くの海でとれる魚の模型を釣り上げて、いろいろ調べながら学習を進めていました。
楽しそうですね。
-
2年 算数
- 公開日
- 2025/01/27
- 更新日
- 2025/01/27
2年生の活動
2年生の算数の授業です。何やら、色のついた紙テープを手に、長さを調べているようですね。友達や先生と、コミュニケーションをとって、学習を進めている様子がよく分かります。
-
2年 図工 はじめてのカッターナイフ
- 公開日
- 2025/01/09
- 更新日
- 2025/01/09
2年生の活動
2年生が、図工の授業で、カッターナイフを使っていました。初めてのことで、とても緊張していましたが、集中して取り組んでいました。正しい使い方を、しっかりと学びましょう。
-
3学期の身体測定が始まりました
- 公開日
- 2025/01/09
- 更新日
- 2025/01/09
2年生の活動
今日は、2年生が保健室で身体測定をしていました。
お餅を食べて、大きくなったかな? -
学級閉鎖クラスのリモートの様子
- 公開日
- 2024/12/17
- 更新日
- 2024/12/17
2年生の活動
今、東小学校ではインフルエンザがとても流行っています。複数のクラスが学級閉鎖になっています。学級閉鎖のクラスでは、朝、健康観察をリモートで行っています。
こんな状態なので、なかなかクラスを回って、皆さんの元気な姿を写真に撮ってブログにあげることができません。お許しください。 -
2年 校外学習 東山動物園
- 公開日
- 2024/11/22
- 更新日
- 2024/11/22
2年生の活動
2年生の校外学習の様子です。みんな楽しそうですね。帰ってきた子が、さっそく報告に来てくれました。「コドモドラゴン見たよー。」???きっと、コモドドラゴンのことかな?
-
2年 校外学習
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
2年生の活動
2年生が東山動物園に、校外学習に出かけました。走らないこと、大きな声を出さないことなど約束を確認して出発です。出かけた後の教室をのぞいてみると、5クラスとも、机といすの整とんがバッチリでした。はなまるサイン、ゲットです!
-
2年 生活科 校外学習の計画
- 公開日
- 2024/11/18
- 更新日
- 2024/11/18
2年生の活動
2年生が校外学習で出かける東山動物園について、調べていました。グループで、回場所を決めたり、順番を相談したりしていました。タブレットを使いこなしているところに、感心しました。
-
2年 授業の様子 算数 国語
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
2年生の活動
2年生の授業の様子です。ちょうどどのクラスも、ノートを見てもらっているところでした。先生の前に並んで、心配そうにのぞき込む様子が、とてもかわいらしいですね。また、友達同士で教え合う場面も多くありました。学び合いの心が育っていますね。これも、素晴らしいと思いました。