-
1年 運動会の練習 徒競走
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
1年生の活動
1年生が、運動場で徒競走の練習をしていました。緊張しながらも、精いっぱい走っている姿は、とても素晴らしかったです。本番も、今日のようにしっかりと走れるといいですね。
-
4年 校外学習 木曽三川公園に出発
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
4年生の活動
天気が心配されましたが、素晴らしい秋晴れの日になりました。4年生が、校外学習で木曽三川公園に出かけました。現地での様子は、また後日掲載します。
とりあえず、晴れていてよかったですね。 -
6年 授業風景
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
6年生の活動
6年生の授業の様子です。算数、理科、国語、外国語です。しっかりと手があがっているクラスもあります。黒板を見つめる真剣なまなざしが、さすが6年生という感じですね。
-
5年 授業風景です
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
5年生の活動
5年生の授業の様子です。国語、社会、算数、英語の様子です。落ち着いた様子で、授業が進んでいます。○○の秋でいうと、「勉強の秋」ですかね。
-
1年 授業風景 国語 算数
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
1年生の活動
1年生の授業風景です。国語と算数の様子です。黒板に、大きく漢字を書いていますね。ついこの間まで、ひらがなの練習をしていたかと思えば…。子どもの成長の早さに、あらためて驚かされます。なんとなくですが、背中も大きく感じます。
-
2年 まちたんけんの様子
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
2年生の活動
先日2年生がまちたんけんに出かけてときの写真です。たくさんの班に分かれて、いろいろな場所に行きました。写真は一部ですが、全て別の場所です。みんな、真剣に、メモを取っている姿が印象的です。
ご協力いただいた多くのお店の方に、感謝申し上げます。子どもたちの学びに、つながりました。また、引率の皆様にも、あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。 -
4年 運動会の練習
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
4年生の活動
今にも雨が降り出しそうな天気でしたが、4年生が運動会の練習をしていました。今日は、移動の練習と場所の確認でした。なので、体操服ではありません。しっかりと場所を覚えて、当日の移動がスムーズにできるといいですね。(喜ぶ練習もしていました!)
-
3年 ANA出前授業がありました
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
3年生の活動
今日、3年生がANAの出前授業を受けました。航空会社のお仕事を、体験を交えて楽しく学ぶことができました。
-
4年 特別教室へ移動後の教室
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
4年生の活動
4年生のあるクラスの様子です。図工の授業で、教室移動をした後の教室の様子です。机やいすが、きっちりと整とんされています。こういった様子を見ると、このクラスは、落ち着いた学校生活を送っていることが分かります。この教室をお手本に、皆さんも頑張りましょうね。
-
朝会 運をためる
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
お知らせ
今日は朝会がありました。先生のお話と、生活委員会からの連絡がありました。担当の先生からは、「運をためる」というお話がありました。例えば、トイレのスリッパをそろえるとか、困っている友達に声をかけて助けてあげるとか、廊下に落ちているごみを拾うとか。そうすると運がたまり、「ラッキーなことがたくさん起こるかも」というお話でした。今日の2時間目、校内をいつものようにまわっていると、今日はトイレのスリッパがとてもよくそろっていました。友達と協力して学習している姿も多くみられました。いっぱい運をためましょうね!