学校日記

  • 公開日
    2014/11/29
    更新日
    2014/11/29

    校長室より

    名古屋芸術大学西村教授とその仲間たちさん

    メルヘンルール改造計画にたくみのみなさん
    スペシャルサンクス(≧∇≦)(≧∇≦)

  • つなぎ

    公開日
    2014/11/29
    更新日
    2014/11/29

    校長室より

    絵の具のついたつなぎ姿
    かっこいい!!

    「メルヘン改造計画」
    ひがし×名古屋芸術大学 
    いよいよ仕上げです!!
    この2日間で完成となることでしょう

    月曜日は、とってもとっても楽しみ…
    みんなの笑顔と歓声!!まちがいなし

    朝会が終わってから、「新装オープン」しますね!

  • 後期児童会、2回目の代表委員会!

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    4年生の活動

    後期の学級代表が2回目の代表委委員会に出席しました。
    1回目より、慣れた様子で意見を言う場面も見られました。

  • 1・2年生ペア交流

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    1年生の活動

    2年生のお兄さんお姉さんに招待されて、
    手作りのおもちゃで遊ばせてもらいました。
    遊び方を優しく教えてくれたり、
    成功したら喜んでくれたり、
    1年生は大喜び。
    楽しい思い出ができましたね。

  • 良い姿勢で良い文字をかこう

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    1年生の活動

    書写コンクールの字を書きました。
    良い姿勢で・良い文字を書こう!!
    全員で集中して言葉を発さず書きました。

    1年生は、硬筆なので学習したひらがなを
    鉛筆で丁寧にかきました。

  • 電流が生み出す力

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    5年生の活動

    理科では、2学期最後の単元「電流が生み出す力」の学習に入りました。
    キットを使って、3つの実験をしていきます。

    はじめは、100巻コイルを作りました。
    とても大変でしたが、自分で作った電磁石に電流を流し、鉄の釘がくっついたときは
    「お〜!」
    と歓声が起こりました。

  • 栄養指導

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    5年生の活動

    栄養士の杉江先生が来て下さいました。
    昔に比べて、米を食べなくなってきたことを数値で示されると、納得!
    昔から米と共に食べられてきた体に良いものは・・・。
    「まごは(わ)やさしい」がキーワードでした。
    子どもたちは、友達と相談しながら、う〜んと考えていました。
    授業後の感想では、もっと米を食べていきたい!と。

    プリントの最後には、保護者の方からの言葉を書いていただきました。
    お忙しい中、ありがとうございました!

  • 外国語の授業

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    5年生の活動

    外国語の授業には、リチャード先生が来て下さいます。
    リチャード先生は、とっても温かで、いつもSMILEの先生です。
    いつ会っても、笑顔でしゃべりかけてくれるので、自然と私たちも笑顔になってしまいます。
    そんなリチャード先生の英語の授業は、やっぱりとっても温かな雰囲気です。

    1枚目の写真は、ペアになり、絵の一部分を隠して、「What's this?」「It's a 〜」と答えているところです。
    2枚目の写真は、机の上に絵カードを並べ、リチャード先生が言った絵カードを取っているところです。「Hands on your shoulder.」 

  • 代表委員会

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    6年生の活動

    金曜日の6時間目は代表委員会。
    今回は、議題が7つもありましたが、
    みんな集中して話し合いができました。

    東小のリーダーの皆さん
    ご苦労様です。

  • ミニミニコンサート(1組)

    公開日
    2014/11/28
    更新日
    2014/11/28

    6年生の活動

    5時間目、これまで練習してきた
    リコーダー演奏や歌の発表会をしました。

    ♩みんな、みんな、つながっている〜♩

    1組全員がつながっている
    とてもいいコンサートでした。