学校日記

  • 2年間 ありがとうございました。

    公開日
    2011/03/30
    更新日
    2011/04/07

    校長室より

     今日の朝刊を見て、びっくりされた保護者の方もみえるかと思います。
     常滑東小学校には2年間お世話になりました。常滑東小学校には自慢のできる行事が3つあります。全校児童が土とふれあう「陶芸広場」、PTAがすべてを企画運営する「みぢかの会」、そしておやじの会が支えてくれる4年生の「宿泊体験、二分の一成人式」です。校長2年目の今年度は、子供たちに思いやりと感謝の気持ちを大切にしてほしいということで「縦割りふれあいグループの編成とふれあい活動」を始めました。今後さらにふれあい活動を充実させようとの思い半ばで常滑東小学校を去ることはとても悲しく思いますが、仕方ありません。2年間、あっという間に過ぎてしまいました。本当にお世話になりました。
     今後は、東浦町の卯ノ里小学校でがんばるとともに、常滑東小学校のますますの発展を見守りたいと思います。2年間、どうもありがとうございました。