学校日記

  • 4月に元気に登校しましょう!

    公開日
    2024/03/27
    更新日
    2024/03/27

    お知らせ

     令和5年度の全日程を終え、子ども達が元気に家路に着きました。春休みが終わると、学年が1つずつ上がっています。短いお休みですが、その間に、しっかりパワーを貯めて、4月に元気に登校してくださいね。

  • 3/21 机椅子の移動

    公開日
    2024/03/27
    更新日
    2024/03/27

    お知らせ

     来年度、各学年の学級数が1つずつ持ち上がるため、教室配置が変わります。また、各学年の1クラスの人数も微妙に違います。、各学級の人数は、確定していませんので、最終的な微調整はしますが、新年度がスムーズにスタートできるよう、机椅子を移動させました。

  • 4年 落語を楽しみました

    公開日
    2024/03/27
    更新日
    2024/03/27

    4年生の活動

     算数と国語の授業に入っていた教員が、授業をがんばったご褒美に楽しい時間をくれました。この教員の隠し弾、落語を披露してくれました。お題は、「松竹梅」です。今回は、残念ながら、関わった学級へのご褒美ですので、他のクラスはごめんなさい。またの機会で…。

  • 3年 ドッジボール大会 3/21

    公開日
    2024/03/27
    更新日
    2024/03/27

    3年生の活動

     3月21日、最終授業日(翌日は修了式なので)、最後の思い出作りで学級対抗ドッジボール大会をしました。少し肌寒い日でしたが、子ども達は元気いっぱい、心は熱く燃えていました。

  • 2年 生活科 わたしたんけん

    公開日
    2024/03/27
    更新日
    2024/03/27

    2年生の活動

     産まれてから2年生までのアルバムを見ながら、班の子に発表します。2年生までの自分を知って思ったことや、3年生になったらやってみたいこと、がんばりたいこともお友達にに伝えました。

  • 3/25 瀬木保育園卒園式

    公開日
    2024/03/27
    更新日
    2024/03/27

    お知らせ

     3月25日、瀬木保育園の卒園式に出席しました。みんな、立派に証書を受け取り、もうすぐ小学1年生になるという気持ちが、しっかりと伝わってきました。

  • 4年 国語 調べて話そう、生活調査隊

    公開日
    2024/03/27
    更新日
    2024/03/27

    4年生の活動

     睡眠朝食の2つのテーマのどちらかを班で選び、クラスに調査をして、まとめてきました。この日は、その発表の時間です。

  • 3年 国語 わたしの学校じまん

    公開日
    2024/03/26
    更新日
    2024/03/26

    3年生の活動

     「わたしの学校じまん」の発表の様子です。電子黒板の画像を見て、子ども達が、東小の何を自慢に思っているのか当ててみてください。

  • 4年 学活 委員会について知ろう

    公開日
    2024/03/26
    更新日
    2024/03/26

    4年生の活動

     4年生が、5年生の教室を訪問して、4月から始まる委員会活動について教えてもらいました。5年生は、書写の時間に委員会紹介のポスターを作りました。その掲示も見せてもらいながら、説明を受けました。5年生が書いたポスターも、食い入るように見ていました。
     4月からは、高学年の仲間入りです。東小を引っ張っていってくださいね。

  • 2年 体育 ボール蹴りゲーム

    公開日
    2024/03/26
    更新日
    2024/03/26

    2年生の活動

     2年生体育、最後の単元は「ボール蹴りゲーム」です。3年生になると「サッカー」に変わります。足でボールを操作するのは、最初は手こずり(足こずり?)ます。たくさんボールを蹴って、慣れていくのが大切です。カラーコーンを回りながら、できるだけ早く反対側まで行けるように練習しました。