-
はじめまして☆
- 公開日
- 2009/05/28
- 更新日
- 2009/05/28
4年生の活動
5月25日(月)、今年度、初めてのペア集会がありました。2年生とペアになり、どろけいをして、仲良く遊びました。2年生を弟や妹のように優しくお世話する4年生は、すっかりお兄さん、お姉さんでした。事前に自己紹介カードやお手紙も交換し、とても充実した時間でした。次回も楽しみです。
-
クリーンセンターへ行ったよ!
- 公開日
- 2009/05/28
- 更新日
- 2009/05/28
4年生の活動
社会科の学習でクリーンセンター常武へ出かけました。明るく、元気あふれる4年生。やる気もいっぱいに、クリーンセンターの様子を、眼で見て、確かめて、ワークブックにしっかりとメモを書く姿が印象的でした。もやせるゴミ、もやせないゴミの処理のしかたについて、一つ一つていねいに説明していただき、しっかり学ぶことができました。
-
陶芸広場
- 公開日
- 2009/05/21
- 更新日
- 2009/05/21
5年生の活動
5月19日(火)に、陶芸広場が開かれました。講師の先生の手元で年度が生き物のように変化していくのを見て、驚きの声を上げていました。講師の先生の手助けもあり、ろくろ初体験の児童も作品をつくることができました。今後、底を削り高台作り、素焼き、釉薬かけ、本焼きの作業をしていきます。
-
こいのぼりしゅうかい☆
- 公開日
- 2009/05/18
- 更新日
- 2009/05/18
1年生の活動
5がつ7かにこいのぼりしゅうかいをしました。
6ねんせいのおにいさん、おねえさんとたのしいゲームをしました。
ずこうでつくった、こいのぼりをかざったり、かぶとをかぶって、みんななかよくこどものひのおいわいをしました。
-
「まちたんけん」に行ったよ!!
- 公開日
- 2009/05/15
- 更新日
- 2009/05/15
3年生の活動
社会科の学習で北コースと南コースに分かれて「まちたんけん」に出かけました。
-
2年生になりました
- 公開日
- 2009/05/07
- 更新日
- 2009/05/07
2年生の活動
2年生の4月は歩行訓練や校内案内など,1年生と共に活動する行事がありました。
お兄さん,お姉さんとしてたくましく1年生の手を引く姿を見せてくれました。これからも良いお手本として学校生活を送ってほしいと思います。
-
社会見学に出かけました。
- 公開日
- 2009/05/07
- 更新日
- 2009/05/06
4年生の活動
5月1日、ガスエネルギー館とリサイクルプラザへ社会見学に出かけました。ガスエネルギー館では、地球温暖化やエネルギーについて考え、環境問題についてたくさんのことを学びました。リサイクルプラザでは、資源として集められた段ボールや空き缶などが、大きな機械で加工される様子を見ることができました。天気にもめぐまれ、しばふの上で、おいしくお弁当を食べました☆
-
音読発表会がありました。
- 公開日
- 2009/05/07
- 更新日
- 2009/02/20
1年生の活動
2月17日(火)全校で音読発表会がありました。一年生は、クラスごとに音読発表をしたあと、最後に一年生全員でやまむらぼちょうの「ふうけい」を音読しました。少しずつ広がっていく菜の花畑が、最後は満開になりました。
-
節分に豆まきをしました。
- 公開日
- 2009/05/07
- 更新日
- 2009/02/20
1年生の活動
2月3日(火)節分の日に、豆まきをしました。自分の心の中にある鬼を退治するため、鬼のお面を作りました。豆まきのあとは、年の数だけ豆を食べました。
-
なわとび大会
- 公開日
- 2009/05/07
- 更新日
- 2009/02/20
1年生の活動
1月26日(月)3時間目に、全校でなわとび大会がありました。一年生の個人種目は、前回し跳びと後回し跳びでした。クラス対抗では八の字跳びにも挑戦しました。