漢字の読みは大切です
- 公開日
- 2020/06/08
- 更新日
- 2020/06/08
全学年
6年生は、国語の時間にドリルを使って新出漢字の読み方を勉強していました。
物語や説明文を読む時、漢字を正しく読めることはとても大切です。
すらすら読めると、文章の内容もすっと頭の中に入ってきます。
現代は、漢字もパソコンやスマホが変換してくれますが、変換された文字の中で、どれが正しい漢字かを知っていることはとても大切なことですね。
6年生の年頃は、人生の中でも最も記憶力が発達し始める時期です。
繰り返し練習して、頭に入れたいですね。