全国小学生歯磨き大会
- 公開日
- 2020/06/10
- 更新日
- 2020/06/10
全学年
5年生は、5時間目に「全国小学生歯磨き大会」に参加しました。
歯磨き大会は、「歯と自分をみがこう。全国の小学生と一緒に学ぶ歯と口の健康」をテーマに、DVDを見ながら口の中のことや歯についてのクイズに答えたり、歯磨きの仕方について実習したりする内容です。
クイズを通して、子どもたちは、歯ブラシだけでは歯と歯の間の汚れは6割しか落ちていないこと、歯垢1ミリグラムの中には2〜3億個もの細菌がいること等を学びました。
その後、歯をきれいに磨くための実習を行いました。
歯ブラシだけではなく、デンタルフロスを使って磨く方法を学びました。
最後に子どもたちは、「未来宣言カード」を記入し、自分の夢を実現させるために、歯と自分を磨くことを誓いました。
歯は一生付き合っていく大切な物です。
小学生の今からしっかり磨いて、健康に過ごしていきたいですね。