学校日記

いよいよ最後の1の段

公開日
2020/11/16
更新日
2020/11/16

全学年

2年生の九九の学習も大詰めとなってきました。
今日は、最後の1の段の学習です。
ケーキが1つとみかんが2つのっているお皿が4枚ある場合、ケーキとみかんはそれぞれ何個あるかを考えました。
1年生と2年生の学習で違うのは、絵を見て数を数えるのではなく、式を立てて答えを求めるという点です。
ケーキの個数を求める際、1×4という式が立てられるようになったのも、これまで九九を学習してきたからこそですね。