学校日記

日本のよさについて考えよう

公開日
2021/01/18
更新日
2021/01/18

全学年

3年生は道徳の授業で、日本の文化のよさについて考えていました。
子どもたちからは、「歴史を大切にする」「美しさがある」「自然が豊か」「昔のものを大切にする」「思いやりがある」等に意見があがりました。
普段、何気なく生活していると、これらの日本のよさは「当たり前」と感じてしまいます。
でも、改めて考えてみると、外国にはない日本のよさがたくさんあることに気付きます。
日本人として、日本のよさをたくさんあげられるのはすてきなことですね。