学校日記

「大学芋」の由来は?

公開日
2021/01/28
更新日
2021/01/28

全学年

今日の給食は、ご飯、牛乳、生揚げの中華煮、チンジャオロース、大学芋です。
学校給食週間の今日のテーマは「芋類」です。
「大学芋」って考えてみれば不思議な料理名ですね。
名前の由来には、「大正から昭和にかけて東京で大学生が好んで食べていた」「東京大学の学生が学費を捻出するために作って売った」「東京大学の赤門前の芋屋が売ったところ、大学生の間で人気を呼んだ」等、諸説あるそうです。
給食の大学芋も、甘みたっぷりホクホクで、大学生だけでなく小学生も大好きな味でした。
今日もおいしくいただきました!