学校日記

季節風の学習

公開日
2021/05/10
更新日
2021/05/10

全学年

5年生は社会の授業で、季節風について学習していました。
日本地図の断面図をかき、冬に日本海側で雪が多く降る理由、夏に太平洋側で雨が多く降る理由について、先生の解説を聞きました。
図にしてみると、仕組みがよく理解できることがありますね。
今後、ニュース等で気象について取り上げられた時には、ぜひ社会で学習したことを思い出して、結び付けて考えてみましょうね。
「教養(きょうよう)」は大切ですからね!