学校日記

文字の組み立てに気をつけて

公開日
2021/05/26
更新日
2021/05/26

全学年

6年生は書写の授業で、「湖」の文字の練習に取り組みました。
湖は、「氵」と「古」と「月」の三つの部分で成り立っています。
横に三つ並べなければならないので、どうしても幅が広くなってしまいがちです。
今日の課題は、三つの部首の組み立てに気をつけて、バランスよく文字を書くことです。
子どもたちは、お手本と首っ引きで、位置に注意して書こうと意識していました。
一文字にじっくり向かい合うのも大切な時間ですね。