長さの計算に挑戦
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
全学年
2年生は算数の授業で、長さの計算に取り組んでいました。
今日の問題は、8cm5mm+7cmとか8cm5mm−7cmという計算です。
子どもたちは、単位のある計算にちょっぴり戸惑い気味。
8と5と7を全部いっしょに足してしまったり、5mmを書き忘れたり……。
先生から単位を揃えて計算することを教わり、スムーズに計算できるようになりました。
「単位を揃える」ことを忘れないようにして、長さの計算に慣れていこうね。