ドキドキ、糸のこぎり
- 公開日
- 2021/09/07
- 更新日
- 2021/09/07
全学年
5年生は図工の授業で、ホワイトボードづくりに取り組んでいました。
板を好きな形に切り抜き、その板に白い板を貼り付け、オリジナルのホワイトボードをつくります。
板を切り抜く際には、糸のこぎりを使うので、今日は使い方の練習をしました。
初めての経験なので、子どもたちはちょっぴり緊張気味。
おそるおそるスイッチを入れていましたが、徐々に慣れ、直線だけでなく、カーブや角張った部分も切れるようになりました。
きれいに板を切り抜いて、お気に入りのホワイトボードをつくろうね!