どんな式になるのかな?
- 公開日
- 2021/10/21
- 更新日
- 2021/10/21
全学年
1年生は算数の授業で、「赤い箱におにぎりが4個、青い箱には8個入っています。おにぎりは合わせて何個でしょう」という問題について考えていました。
子どもたちはすぐに「4+8」という式を立てました。
すると先生から「どうして足し算の式になるの?」という問い。
それに対し、「『合わせて』だから」と答える1年生。
また、「8+4でもいいの?」という問いに対して、「足し算だからどっちの数が先でもいい」という答え。
計算を解くだけでなく、「どうしてそうなるのか」という問いにもしっかり答えられるようになってきた1年生です。