座右の銘
- 公開日
- 2021/12/08
- 更新日
- 2021/12/08
全学年
6年生は国語の授業で、自分の座右の銘についての作文を書きます。
今日は、いくつかの候補の中から、作文に書きたい座右の銘を決めるという活動をしていました。
子どもたちが選んだ座右の銘は、
「才能は開花させるもの センスは磨くもの」
「やってみても変わらないかもしれない でもやってみないと変わらない」
「怒りは自分の敵と思え」
「大丈夫、大丈夫」
などなど、さまざまです。
選んだ座右の銘について、エピソードも取り入れながら文章を書きます。
座右の銘の裏側に、どんなエピソードが隠れているのか、作文の完成が楽しみです。