学校日記

割合は難しい…

公開日
2021/12/13
更新日
2021/12/13

全学年

5年生は算数の授業で、割合の学習に取り組んでいました。
「プリンターをもとの値段の25%引きで買うと、代金は15,000円でした。もとの値段は何円ですか。」という問題です。
子どもたちは「15,000円に0.25をかけて、その答えを15,000円に足せばいいんじゃないかな」「でも15,000円はもとの値段じゃないから、それは違うと思う」「もとの値段の75%が15,000円ってことだよね」「だったら15,000円を0.75で割って…」と意見を出し合いながら答えを導き出していきました。
割合は難しいけれど、みんなで考えると解決の糸口が見つけられるね。