学校日記

規則正しい生活を

公開日
2022/06/13
更新日
2022/06/13

全学年

4年生は道徳の授業で、「目覚まし時計」という教材について話し合っていました。
主人公が目覚まし時計を買ってもらい、最初はうれしくて規則正しい生活をしようと努力するのですが、次第に夜ふかししたり朝寝坊をしたりするようになってしまうという内容です。
子どもたちにとって身近な内容なので、主人公の気持ちについて想像し、積極的に発表する姿が見られました。
授業の中で自分の考えを発表できるのは、安心して発言できる学級の雰囲気があるからこそですね。