学校日記

産地はどこかな?

公開日
2022/06/13
更新日
2022/06/13

全学年

5年生は社会の授業で、水産物や農産物、畜産物等の産地について考えていました。
今日は、スーパーマーケット等の広告を使って、さまざまな食品の産地を調べました。
多くの子どもたちは、「広告に産地が書いてあるなんて知らなかった」と驚いた様子。
「きゅうりは群馬県だ」「ばれいしょは鹿児島って書いてるけれど、ばれいしょって何?」「サーモンはチリだって。日本じゃないんだ」等、1枚の広告からたくさんの発見がありました。
これから広告を見る目が変わるかな?