沢煮椀、人気です
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
全学年
今日の給食は、五穀ご飯、牛乳、沢煮椀、鰺の塩麹焼き、冷凍みかんです。
沢煮椀の「沢」には「沢山の」という意味があります。
給食の沢煮椀にも、豚肉、豆腐、にんじん、三つ葉、ごぼう、大根、えのきだけと、たくさんの具が入っていました。
野菜たっぷりなのですが、子どもたちには意外にも人気で、「お汁、おいしい!」とおかわりをする子が多く見られました。
いろいろな具材から出ただしのおいしさは、きっと子どもたちにも分かるんですね。
今日もおいしくいただきました!