学校日記

3年生校外学習その1

公開日
2022/11/04
更新日
2022/11/04

全学年

3年生は総合的な学習の校外学習で、熊野町の「シーサイド」へ出かけました。
シーサイドの店主である近藤さんは、地元の竹で「侍箸」を作ったり、海岸に流れ着いた流木で遊具やオブジェを作ったりされています。
子どもたちはまず、近藤さんから侍箸についてのお話をうかがってから実験に挑戦。
ふつうの箸と侍箸の2種類の箸で、玉こんにゃくをつかんでみるという実験です。
ふつうの箸では誰もこんにゃくをつかむことはできませんでしたが、侍箸ではなんと全員がつかむことができました!
子どもたちは近藤さんの名人技にふれてびっくり!
「侍箸は先の部分が角張っているからつかめるんだ」と気付くことができました。