愛知県の郷土食
- 公開日
- 2022/12/14
- 更新日
- 2022/12/14
全学年
今日の給食は、ご飯、牛乳、煮味噌、ツリー型ハンバーグのたれかけ、キャベツのゆかり和えです。
愛知県で使われている赤味噌は、こくがあるので料理の味付けにも適しています。
季節の野菜や地元でとれる食材と赤味噌、だしを一緒に入れて煮込んだ料理を「煮味噌」といい、県内各地で食べられています。
給食の煮味噌にも、さつま揚げ、うずら卵、さやいんげん、大根、ごぼう、白菜、こんにゃく、白菜と具がたっぷり。
急に寒くなった今日のような天気の日には、体が温まる味噌味のおかずがぴったりですね。
今日もおいしくいただきました!