R6.6.14(金)6年生「梅シロップづくり」 その2
- 公開日
- 2024/06/14
- 更新日
- 2024/06/14
全学年
3分の1ほど入れたら氷砂糖を入れます。梅の実に当たるように粒のやや小さめの氷砂糖でした。梅と砂糖を交互に入れ、ふたをしたら「おいしくなあれ」と念を送り、名前シールを貼りました。これからは、1日に2〜3回瓶を傾けて梅と溶け出た液が混ざり合うようにすることがポイントだそうです。丁寧に愛情をかけて作っていきましょう。講師の澤田様、ボランティアで参加していただいた岩川様、ありがとうございました。