学校日記

校長室

  • R7.4.17(木)拡大昼放課

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    校長室

    木曜日は拡大昼放課です。明日の離任式リハーサルををしても、しっかり遊ぶことができました。

  • R7.4.17(木)4年生 社会「愛知県」

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    校長室

    社会科専門の教員による模範授業を行っています。自分たちの住んでいる愛知県について学習を深めていました。

  • R7.4.17(木)1年生 音楽「音楽に合わせて」

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    校長室

    曲を聴いて体を動かしていました。

  • R7.4.17(木)5年生 野外教育活動

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    校長室

    今年度は、暑い夏を避けて6月に変更になりました。どんなスローガンがよいか、案を出し合った中から決めていきます。それぞれ役割を決めて実りあるものにしていきましょう。

  • R7.4.17(木)6年生 全国学力・学習状況調査

    公開日
    2025/04/17
    更新日
    2025/04/17

    校長室

    1時間目は国語、2時間目は算数、3時間目は理科のテストを受けました。

  • R7.4.16(水)昼放課

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    校長室

    穏やかな日になりました。運動場の真ん中は、まだ少しぬかるんだところがあります。先生たちも子どもたちと一緒になって過ごしていました。

  • R7.4.16(水)6年生 算数「対称な図形」

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    校長室

    アルファベットを仲間分けし、折る作業をしたり、回したりすることで、対称の概念をつかんでいました。

  • R7.4.16(水)5年生 家庭科「私の生活、大発見」

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    校長室

    5年生から新たに始まる家庭科を楽しみにしている児童が多くいます。最初の学習は「家族」についてです。家庭には生活を支える仕事があることを知り、家族の一員として協力し、実行できることがねらいです。仕事を書きだすことで、その多さに気付いていました。

  • R7.4.16(水)視力検査

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    校長室

    今日は1~3年生。明日は4~6年生の予定です。1年生には「遠くを見る」宿題が出ていたようです。

  • R7.4.16(水)体育館空調整備工事

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    校長室

    安心安全な教育活動が展開できるよう工事が始まっています。ありがとうございます。