学校日記

  • R5.4.28(金)5年生 道徳「ある朝ののできごと」

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    全学年

    日常生活によくあるできごとが題材です。自分ごととして考えられたでしょうか。

  • R5.4.28(金)6年生 修学旅行に向けて

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    全学年

    バスレクで何をするのか、意見の出たレクが、どんなレクか共有した後、挙手をして決めていました。待ち遠しいですね。

  • R5.4.28(金)スクールガードありがとうございます

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    全学年

    1年生の下校時に付き添っていただいているスクールガード。安心して子どもたちを見送ることができています。

  • R5.4.28(金)机と椅子の高さ調整

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    全学年

    4年生が、自分の机と椅子の高さを調整していました。身長が伸び、体の大きさに合った高さにすることで、学習に集中できますね

  • R5.4.28(金)心電図検査1・4年

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    全学年

    健康状態の把握・疾病異常の早期発見と早期治療により学習能率の向上を図ります。「どんな検査かな」「痛くないかな」検査前、ドキドキしてしまいました。

  • R5.4.27(木)稲葉エネクス様よりご寄付

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    全学年

    古場の交差点にある稲葉エネクスさまより、多額の寄付と「童話の花束」という童話集を児童数分いただきました。この西浦南小学校出身ということで、こども時代に通われていた頃の話も聞かせていただきました。子どもたちのためになるものに有効利用させていただきます。ありがとうございました。

  • R5.4.27(木)こどもの読書週間による読み聞かせ 3

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    全学年

    明日は、どの先生が何を読んでくれるのかな?

  • R5.4.27(木)こどもの読書週間による読み聞かせ 2

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    全学年

    明日も読み聞かせがあります。

  • R5.4.27(木)「こどもの読書週間」読み聞かせ

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    全学年

    読書の意欲を高め、本に親しむ態度を養うために、担任以外の先生から読み聞かせをしてもらいました。

  • R5.4.27(木)2年生 算数「ひき算」

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/04/27

    全学年

    やる気にあふれた手の挙げ方です。