学校日記

プールでの事故に備えて

公開日
2014/05/28
更新日
2014/05/28

西北ToPics

 5月28日(水)来月から始まる水泳指導に備えて、教職員と6年生保護者・PTA役員等を対象に、救急法講習会が行われました。常滑市消防署の救急隊員の方々を講師に、最新の救急救命法を学びました。人工呼吸・心臓マッサージからAEDの使用法まで、丁寧に教えていただきました。119番から救急車到着までの8分間が勝負です。救える命をだめにしてしまうことのないように、みんな真剣に取り組みました。実際にあってはならないことですが、事故が起きたときは誰でも対応できるように準備しておきたいと思います。