-
6年 音楽2
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/06/01
西北ToPics
真剣な目と、気持ちの入った演奏。引きこまれました。
5年生も6年生のすござを感じたと思います。
演奏している6年生も、この一体感を気持ちよく感じたと思います。この気持ち忘れず、大切にしてください。
すばらしい演奏を聴かせてくれてありがとう!
-
6年 音楽
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
6年生が5年生を招いて発表会を行います。
最後の仕上げ。
まとまっていく実感を感じながら集中度が高まっていきます。 -
2年 まちたんけん6 5/31
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
たくさん歩きました。
たくさん見てきました。
たくさん聞いてきました。
洞雲寺さん、JAアグリスさわやか支店さん、中央賢さん、波の音子ども園さんありがとうございました。
一生懸命がんばって、つかれたけど、楽しく帰ってきました。 -
2年まちたんけん 5 5/31
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
海が見える所まで来ました。
-
2年 まちたんけん「波の音子ども園」
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
最後は、波の音子ども園さんに行きました。
半分以上の子が、この園の出身。
立派に質問してくることができました。 -
2年 まちたんけん「中央賢」
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
3つ目は、中央賢さん
いつもおやつを買いに来ているけど、知らないことがありましたね。 -
2年 まちたんけん「JAアグリスさわやか支店」
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
2つ目は、JAアグリスさわやか支店さん
実際に見ると不思議に思うこと出てきますね。 -
2年まちたんけん「洞雲寺」 5/31
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
洞雲寺さんでお話を聞きました。
一生懸命メモもとっています。 -
今日の給食 5/31
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
食育
今日の給食
愛知の米粉パン 牛乳
アルファベットマカロニのコンソメスープ
チリコンカン
ごぼうの胡麻マヨ和え
マヨネーズ
624kcal でした。
【今日の献立クイズ】
チリコンカンとは、どこの国でできた料理でしょうか?
(1)メキシコ (2)イギリス (3)アメリカ
チリコンカンは、大豆やひき肉を煮込んで作られたスパイシーな料理ですが、給食では、辛みを抑えて作りました。初めて食べる人も挑戦してみましょう。(給食委員の昼の放送より)
<昨日の答え(1)初がつお> -
大放課 5/31
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
雨が降っても 水はけのよいありがたい運動場です。
教師も含めて、元気よく走り回っています。
-
内科検診 5/31
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
1〜3年生が行いました。
-
3年書写 5/31
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
始筆 終筆 意識して、丁寧に書きましょう。
半紙にバランス良く書きましょう。
意識して丁寧に書くことができた人を紹介していました。 -
5年 調理実習2 5/31
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
先生、芽ってどこ?
経験 経験 ですね。 -
5年 調理実習1 5/31
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
ゆでる調理をしよう
ジャガイモの皮をピーラーでむきました。 -
2年 まちたんけん 帰着 5/31
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
小雨が降ったときもあったようですが、無事に、予定より少し早く学校に戻ってきました。
-
2年 まちたんけん 5/31
- 公開日
- 2024/05/31
- 更新日
- 2024/05/31
西北ToPics
天候が心配でしたが、雨もやみましたので、出発しました。
洞雲寺・JAアグリスさわやか支店・中央賢・波の音子ども園を訪問する予定です。 -
学校クイズラリー2 5/30
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
西北ToPics
あれ? どうだったかな?
-
6年 調理実習3 5/30
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
西北ToPics
家で練習した子もいたようです。
なかなかの手さばきで料理している子もいました。
おいしそう〜 -
6年 調理実習2 5/30
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
西北ToPics
材料の準備も自分で行いました。
-
6年 調理実習1 5/30
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
西北ToPics
朝食の1品 1人1人自分で考えました。